デジタル一眼レフカメラ比較(おすすめ初心者用カメラ/ムービーランキング)(~’10年10月)
				こちらはバックナンバーになります
最新のランキングは
こちらになります(また
セミプロ用中級機のランキングを見たい方は
こちら)
 何しろ、非常にお買い得な価格のラインナップが揃っているこのクラス。直感的な操作ができ、専門知識がない人でも思い通りの写真が撮れます。また、重量が軽いこともあり、日常の持ち運びにも苦労しません。加えて、世界をリードしているカメラ専門の企業が出している商品が多いので、凝ってきたときの発展性も申し分なし。では、動画ランキングを見てみよう!!
写真だけじゃなくて動画も撮りたい。そんな人のための、動画撮影性能ランキング
 画素数ランキング同様キャノンのEOS KissX4とEOS KissX3がフルハイビジョン撮影にまで対応して堂々のワン・ツーフィニッシュ。但し、どの機種も録画中のピント合わせに難があるため、動画撮影はあくまで補助機能と思って欲しい。
|  CANON EOS KissX4 |  EOS Kiss X3 |  PENTAX K-x | 
| 1位 | キャノン EOS KissX4 | 画素数ランキングと合わせて2冠を達成したキャノンEOS KissX4。1920×1080ピクセルで30フレーム/秒のフルハイビジョン動画を連連続12分撮影可能。但し、AFを作動させると動作音が入ってしまう難点もある。 | 
| 2位 | キャノン EOS KissX3 | 画素数ランキングと同様後継機のEOS KissX4に敗れたキャノンEOS KissX3。EOS KissX4同様1920×1080ピクセルのフルハイビジョン動画を連続12分撮影可能だが、秒間20フレームとX4より10フレーム少ないので惜しくも2位となった。 | 
| 3位 | ペンタックス K-x | バッテリーの持ちランキングで1位。連写速度ランキングで2位と好成績を収めるペンタックス K-x。1280×720ピクセルで24フレーム/秒のハイビジョン動画を連続25分間撮影可能で、堂々の3位を獲得した。 | 
▼1位のキャノン EOS KissX4 の詳細は
こちら
▼2位のキャノン EOS KissX3 の詳細は
こちら
▼3位のペンタックス K-x の詳細は
こちらこちらはバックナンバーになります
最新のランキングは
こちらになります(また
セミプロ用中級機のランキングを見たい方は
こちら)