写真画像の加工・合成に便利なデスクトップパソコン[PC]

<< デジタル一眼レフカメラの比較や選び方、便利なおすすめアイテム紹介や各種解説 >>

デジタル一眼レフカメラ比較・選び方入門 デジ一.com
< リクエスト対応結果一覧 >

写真画像の加工・合成・保存の記事更新

先日作成を開始した写真画像の加工・合成・保存の情報の新しい記事をUPしました。 >> 『写真画像の加工・合成に便利なデスクトップパソコン[PC]
写真画像の加工・合成・保存の記事のUP開始

リクエストに応え、写真画像の加工・合成・保存の情報の公開を開始しました。 >> 『写真画像の加工・合成に便利なノートパソコン
大人気のマイクロフォーサーズカメラ OLYMPUS(オリンパス)のPENシリーズの比較・解説UP

新ラインナップのPEN mini(PEN E-PM1)を加え、機能面でも、デザイン面でも大きな変更を加えたPEN第3世代の比較・解説をUPしました。 >> 『OLYMPUSのマイクロフォーサーズ PEN徹底比較(E-P3、E-PL3、E-PM1)
人気のミラーレス一眼カメラ ソニー(SONY)のα NEXシリーズの比較・解説UP

最新機種のソニーのNEX-C3、NEX-5N、NEX-7の3機種の比較・解説をUPしました。 >> 『ソニー(SONY)のミラーレス一眼 α NEXシリーズ徹底比較(NEX-C3,NEX-5N,NEX-7)
防水カメラの選び方とおすすめの解説UP

夏や秋の行楽シーズンに、水中写真が撮りたい!!アウトドアでも安心して使える強いカメラが欲しい!!という人のために防水・耐衝撃カメラの解説をUPしました。 >> 『デジタル一眼レフカメラ 防水カメラ選び方』一覧
三脚・雲台の選び方とおすすめの解説UP

撮影に必須だけど選び方がわからない三脚や一脚、雲台。そんな三脚や雲台の選び方とおすすめの製品を、使用するカメラの種類やシーンに分けて解説しています。
(三脚の初心者入門編から比較・選び方おすすめまで:『選び方 - カメラ三脚の選び方・おすすめ』 雲台の初心者入門編から比較・選び方おすすめまで:『選び方 - カメラ三脚用雲台の選び方・おすすめ』)
三脚のカタログUP

カタログページの改修作業とともに三脚・一脚・雲台のカタログのUPも行っています。ご確認下さい。
おすすめ撮影スポット
紹介コーナーのカメタビのURL変更
おすすめ撮影スポットの紹介コーナーを1つのサイトとして独立させました。まだ記事数も少ないですがご利用下さい。(カメタビ
▼ サイト名変更
より多くの方に利用してもらえるよう、サイト名を『デジタル一眼 デジタル一眼の選び方入門 デジイチ.com』から『』に変更しました。
▼ 撮影場所の紹介
最もリクエストが多い撮影場所の紹介開始。自然動物を見たり撮影するおすすめ(秘密の)スポットを随時紹介していきます。記事は『カメタビ』をご覧下さい。
▼ 掲載写真のナビ作成
ページの1番下に掲載写真のナビを作成。おすすめの写真を掲載しています。
▼ サイトデザイン変更
使い難いとの声があったので大変更しました。ご意見お聞かせ下さい。
メモリーカードの選び方UP
デジタル一眼レフカメラに必要不可欠だけどわかり難いSDカード(SDHCカード)やCFカード等のメモリーカードの選び方をメモリーカードとは何かという基本事項からその選び方やおすすめまでを解説。
(初心者入門編:『デジカメのメモリーカードとは(種類)』 選び方・おすすめ・比較:『おすすめSDカード(SDHCカード)一覧(低価格・高速)』『おすすめCFカード一覧(低価格・高速)』)
デジタルフォトフレームの選び方UP
プレゼントや写真の整理に大人気のデジタルフォトフレームについて基本事項の解説からその選び方までを順を追ってわかりやすく解説
(初心者入門編:『人気のデジタルフォトフレームとは(基本編)』 選び方・おすすめ・比較:『人気のおすすめデジタルフォトフレーム比較(比較ポイント/選び方編)』)
フォトブックの記事修正
人気のフォトブックの解説と選び方・比較・おすすめのフォトブック紹介記事に関して修正を加えました。
(初心者入門編:『新しい写真アルバム、人気のフォトブック比較(基本/比較ポイント)』 選び方・おすすめ・比較:『新しい写真アルバム、人気のフォトブック比較(おすすめフォトブック)』)
おすすめホームページ作成サイト紹介

このサイトのシステムを作って下さったホームページ作成サービスの会社さんです。非常に使いやすくSEOも万全のホームページを提供して下さるので、ホームページを作りたい方は是非ご参考にどうぞ。 >> 『ホームページ作成会社.com 無料集客可能なホームページ制作

写真画像の加工・合成に便利なデスクトップパソコン[PC]

 今回は仕事の関係で写真編集などの機能に注力して作られたというDellのXPS 8500のモニターを依頼されたので、そのことについての情報を紹介します。

  • グラフィックボードが良く写真編集に最適
  • 2種類搭載されたハードディスクのいいとこどりできる
    • HDD[Hard Disk Drive/ハードディスクドライブ]によるOSの安定稼働
    • SSD[Solid State Drive/フラッシュメモリドライブ]によるスムーズな保存

という前評判のもとデモ機の貸し出しを受け、2週間強使ってみた私の感想を、写真データの保存や編集の観点からご紹介します。はたしてこのDellのXPS 8500はどのようなデスクトップPCなのでしょうか。

Dell XPS 8500の基本性能

 まず今回私が使ったDellのXPS 8500デモ機の簡単なスペックからご紹介します。

Windows Edition
OS Version Windows 7 Home Premium
システム
製造元 Dell
モデル XPS 8500
プロセッサ Intel(R) Core(TM) i7-3770 CPU @ 3.40GHz 3.40GHz
実装メモリ(RAM) 12.0GB
システムの種類 64ビット オペレーティングシステム
ペンとタッチ 利用したのはペン入力およびタッチ入力に対応していないディスプレイ

 左の表に記載したのがDellのXPS 8500デモ機のスペック概略になります。まず梱包を開けて最初の印象は『少々大きい』ということです。寸法が横幅:185mm、高さ:406mm、奥行:445mmあり重量が10kgを超えるのでやはり少々大きく感じられるでしょう。ただ特に持ち運ぶものではないのでその大きさも特に問題にはならないかな…と思います。
 一方利用してみると、さすがCPUがCore i7、メモリが12GBあるだけあって処理能力の速さは素晴らしいです。私が撮影現場で日々使っているノートPCのCPUはCore2Duo、メモリは2GBなので(これと比較すること自体が間違いかもしれませんが…)、Photoshopの起動時間も早く複数の写真の加工などをしていても全くストレスを感じないので、この2週間は編集作業を家に持ち帰ってやることが多くなりました。
 しかし私がこのDell XPS 8500で最も素晴らしいと思うのはその静かさです。非常に高いパフォーマンスを発揮しながら、その駆動音は殆どなく、また長時間の連続使用時の発熱も殆どない点には非常に驚きました。その駆動音は、はっきり言って
本当に稼動しているのかな??
と心配になってしまうほどです。

Dell XPS 8500の画像処理能力

写真画像の加工・合成用デスクトップパソコン[PC] XPS 8500

 では本題の画像処理能力についてです。

 まず画像データの読み取りですが、躯体前面には19 in 1メディアカードリーダーが装備されているので、miniSDカードやSDカード[SDHCカード]、CFカード[コンパクトフラッシュ/Compact Flushカード]をそのままスロットルに挿入して画像データを読み込むことができるので、別途接続機器などを用意しないで済み非常に便利です。
 データの読み込みや表示速度も、Core i7のCPUのおかげで非常に早く、かなりデータ量の大きい1,000万画素を超えるデジタル一眼レフカメラの低圧縮設定[FINEモードなど]の画像でも表示までの時間などでストレスを感じることは殆どありません。

 また最初にも書きましたが、デジタル一眼レフカメラでの撮影をしていくと必ず使うようになってくるPhotoshop等の画像処理ソフトですが、これらの少々重めのソフトを起動しても、その起動時間や処理速度には大変満足できるでしょう。
 しかしもとから非常に処理速度が速く、また比較対象となる私の普段使っているPCの処理速度が遅いので、このDell XPS 8500の売りの1つとして紹介されていたHDD[Hard Disk Drive/ハードディスクドライブ]とは別に搭載されたSSD[Solid State Drive/フラッシュメモリドライブ]による画像データなどのスムーズな保存に関してはあまり実感できませんでした。ただし、画像ファイルを開いたり加工、保存するのも非常に早くストレスフリーなことは間違いありません。

Dell XPS 8500のデザイン等

写真画像の加工・合成用デスクトップパソコン[PC] XPS 8500キーボード
XPS 8500付属のキーボード
写真画像の加工・合成用デスクトップパソコン[PC] XPS 8500マウス
XPS 8500付属のマウス

 タワー自体の大きさに関しては、これぐらいのスペックのPCでは特に大きいわけではないと思いますが、やはり私が今まで使ってきたデスクトップPCのタワーと比較すると少々大きく邪魔なところは否めません。また、前面部分は光沢処理の施された黒である程度高級感がありますが、金属の好きな私としてはプラスチック製なので少々安っぽく感じるところもあります。

 付属品に関しては、キーボードに『Fn』[ファンクションキー/Function key]がないのは少々使いにくいですが、『メニューキー』もありタッチ感も特に問題ありません。
 またマウスに関しては少々チープ感はありますが、左右に1つずつサイドボタンもあり、特に使いにくさはありません。

 これらもろもろのことを踏まえた総合評価としては、写真画像の読み込みや加工、合成、保存に関しては非常に動作もよく十分な(十分すぎる気もしますが)能力を持っているといえると思います。またそのスペックの割りには安いことから、特に画像処理のためだけではなく、デジタル一眼レフで撮影したハイビジョン動画を見たり処理をしたりするのはもちろん、画像重視のゲームをしたりするのにも役立つのである程度以上パソコンを活用する方にとっては購入したら満足できるデスクトップパソコン[PC]ではないかというのが私の感想です。

DellのXPS 8500にご興味のある方はこちらから詳細をご確認ください