無料写真:サクラの画像 No.2夜桜(京都 木屋町通)
こちらに載せてある写真はご自身のサイト等で自由に使っていただいても構わないフリー素材ですが加工することはご遠慮ください。また、使用の際は出所として『デジ一.com』の明記と、
http://degi-ichi.com/へのリンクをお願いします。
また載せて欲しい写真のジャンルや写真のサイズについての要望がありましたら、
お問い合わせフォームよりご連絡ください。また
撮影場所については、日本国内(北海道-沖縄)から海外までの自然や動物のおすすめの見所や観光スポットの情報を提供する『
観光旅行おすすめ見所スポット情報 カメタビ』で紹介しているので是非そちらもご覧下さい。
前回の写真画像が好評だったので、今回も桜の名所としても有名な古都京都で撮影した桜の写真を掲載します。場所は前回同様色々迷ったのですが、ここは前回と違ってより思い出の多い木屋町通の桜にしようと思います。
私が大学時代を京都で過ごしたことは前回お話したとおりですが、やはり学生時代はお金がなく前回桜の写真を掲載した祇園などへは殆ど行ったことはありませんでした。そしてそんな私たちが春の新入生歓迎会や夏の合宿の打ち上げ、そして忘年会や新年会など季節毎のイベントで利用していたのが木屋町通です。木屋町通は京都を南北に流れる鴨川の西側を平行してはしる通りで、鴨川との間にあたる東側にはちょっと高級な店が軒を連ねる先斗町、西側には京都の中心街をはしる河原町通があります。そしてこの木屋町通にはスナックや料亭に加え学生もいける程度の居酒屋なども店を構えているのです。写真とは少々関係ありませんが学生時代は日ごろあまりお酒を飲まなかったので、たまに上記の様なときに木屋町通に飲みに行くとすぐに酔ってしまい、解散後は酔いをさますために鴨川に出て川渕を下宿まで歩いたものです。こんな私事ばかりを書いてしまいましたが、実はこの木屋町通周辺は幕末の勤皇志士の碑なども多く、坂本龍馬や桂小五郎が隠れ暮らしていた場所や、大村益次郎や佐久間象山の碑などもそこここに見受けられ京都観光の見所の1つともなっています。
掲載した画像はそんな思い出深くそして歴史のある木屋町通の桜の写真です。そしてやはりこちらも前回の祇園の桜同様、私にとっても幕末の勤皇志士にとっても(??)夜の街なので写真も夜桜にしました。木屋町通には三条通から七条通まで高瀬川という川が平行して流れており、その高瀬川に沿って植えられた桜は観光スポットともなっています。そして掲載した写真はその高瀬川の三条通と四条通の間のエリアで、川にアーチ状にかかる桜を撮影したものになります。久しぶりに京都に行き、学生時代の友人と飲んだ後、終電が終わり人が減り始めた高瀬川を上りながら懐かしさと共にシャッターをきりました。
▼あのナショナルジオグラフィックのDVDが
1枚525円で売ってたので大量に買ってしまいました・・・・。やっぱり素晴らしいですね、ナショナルジオグラフィックの映像は。送料無料だったので是非皆さんも見てみて下さい。素晴らしいですよ。興味のある方は
こちらです。
▼デジ一.comに掲載している写真の一覧は
こちら(クマ、アザラシ、フクロウ、ワシ、ワニ、サクラ・・・・と様々な動物や植物の写真を掲載しているので、是非ご覧ください)