評価:キャノン デジタル一眼レフカメラ EOS 50D

<< デジタル一眼レフカメラの比較や選び方、便利なおすすめアイテム紹介や各種解説 >>

デジタル一眼レフカメラ比較・選び方入門 デジ一.com
< リクエスト対応結果一覧 >

写真画像の加工・合成・保存の記事更新

先日作成を開始した写真画像の加工・合成・保存の情報の新しい記事をUPしました。 >> 『写真画像の加工・合成に便利なデスクトップパソコン[PC]
写真画像の加工・合成・保存の記事のUP開始

リクエストに応え、写真画像の加工・合成・保存の情報の公開を開始しました。 >> 『写真画像の加工・合成に便利なノートパソコン
大人気のマイクロフォーサーズカメラ OLYMPUS(オリンパス)のPENシリーズの比較・解説UP

新ラインナップのPEN mini(PEN E-PM1)を加え、機能面でも、デザイン面でも大きな変更を加えたPEN第3世代の比較・解説をUPしました。 >> 『OLYMPUSのマイクロフォーサーズ PEN徹底比較(E-P3、E-PL3、E-PM1)
人気のミラーレス一眼カメラ ソニー(SONY)のα NEXシリーズの比較・解説UP

最新機種のソニーのNEX-C3、NEX-5N、NEX-7の3機種の比較・解説をUPしました。 >> 『ソニー(SONY)のミラーレス一眼 α NEXシリーズ徹底比較(NEX-C3,NEX-5N,NEX-7)
防水カメラの選び方とおすすめの解説UP

夏や秋の行楽シーズンに、水中写真が撮りたい!!アウトドアでも安心して使える強いカメラが欲しい!!という人のために防水・耐衝撃カメラの解説をUPしました。 >> 『デジタル一眼レフカメラ 防水カメラ選び方』一覧
三脚・雲台の選び方とおすすめの解説UP

撮影に必須だけど選び方がわからない三脚や一脚、雲台。そんな三脚や雲台の選び方とおすすめの製品を、使用するカメラの種類やシーンに分けて解説しています。
(三脚の初心者入門編から比較・選び方おすすめまで:『選び方 - カメラ三脚の選び方・おすすめ』 雲台の初心者入門編から比較・選び方おすすめまで:『選び方 - カメラ三脚用雲台の選び方・おすすめ』)
三脚のカタログUP

カタログページの改修作業とともに三脚・一脚・雲台のカタログのUPも行っています。ご確認下さい。
おすすめ撮影スポット
紹介コーナーのカメタビのURL変更
おすすめ撮影スポットの紹介コーナーを1つのサイトとして独立させました。まだ記事数も少ないですがご利用下さい。(カメタビ
▼ サイト名変更
より多くの方に利用してもらえるよう、サイト名を『デジタル一眼 デジタル一眼の選び方入門 デジイチ.com』から『』に変更しました。
▼ 撮影場所の紹介
最もリクエストが多い撮影場所の紹介開始。自然動物を見たり撮影するおすすめ(秘密の)スポットを随時紹介していきます。記事は『カメタビ』をご覧下さい。
▼ 掲載写真のナビ作成
ページの1番下に掲載写真のナビを作成。おすすめの写真を掲載しています。
▼ サイトデザイン変更
使い難いとの声があったので大変更しました。ご意見お聞かせ下さい。
メモリーカードの選び方UP
デジタル一眼レフカメラに必要不可欠だけどわかり難いSDカード(SDHCカード)やCFカード等のメモリーカードの選び方をメモリーカードとは何かという基本事項からその選び方やおすすめまでを解説。
(初心者入門編:『デジカメのメモリーカードとは(種類)』 選び方・おすすめ・比較:『おすすめSDカード(SDHCカード)一覧(低価格・高速)』『おすすめCFカード一覧(低価格・高速)』)
デジタルフォトフレームの選び方UP
プレゼントや写真の整理に大人気のデジタルフォトフレームについて基本事項の解説からその選び方までを順を追ってわかりやすく解説
(初心者入門編:『人気のデジタルフォトフレームとは(基本編)』 選び方・おすすめ・比較:『人気のおすすめデジタルフォトフレーム比較(比較ポイント/選び方編)』)
フォトブックの記事修正
人気のフォトブックの解説と選び方・比較・おすすめのフォトブック紹介記事に関して修正を加えました。
(初心者入門編:『新しい写真アルバム、人気のフォトブック比較(基本/比較ポイント)』 選び方・おすすめ・比較:『新しい写真アルバム、人気のフォトブック比較(おすすめフォトブック)』)
おすすめホームページ作成サイト紹介

このサイトのシステムを作って下さったホームページ作成サービスの会社さんです。非常に使いやすくSEOも万全のホームページを提供して下さるので、ホームページを作りたい方は是非ご参考にどうぞ。 >> 『ホームページ作成会社.com 無料集客可能なホームページ制作

評価:キャノン デジタル一眼レフカメラ EOS 50D

 映像エンジン「DIGIC4」の採用で高感度撮影に強く(ISO12800まで対応)連写性能が高いのみならず、ライブビュー撮影時の顔認証機能などの充実で人気のお買い得なキャノン(Canon)のデジタル一眼レフカメラ EOS 50Dの解説です。

 

キャノン デジタル一眼レフカメラ EOS 50D

▼Yahoo!ショッピングでキャノン EOS 50Dを購入したい方はこちら
▼楽天市場でキャノン EOS 50Dを購入したい方はこちら
▼amazonでキャノン EOS 50Dを購入したい方はこちら
▼ビックカメラでキャノン EOS 50Dを購入したい方はこちら

商品解説

 有効画素数約1510万画素の新開発CMOSセンサーと新世代の映像エンジン「DIGIC 4」搭載
   約6.3コマ/秒の高速連写、UDMA対応CFカード使用時には約90枚の連続撮影可能枚数
   フェイスキャッチテクノロジーによりAF機能が強化されたライブビュー撮影機能

主な性能

本体サイズ(H×W×D) :145.5(幅)×107.8(高さ)×73.5(奥行)mm
本体カラー :ブラック
本体重量 :約730g(本体)
解像度 :ラージ 約1510万画素
ファインダー :方式:ペンタプリズム使用.アイレベル式.クイックリターン式.視野率:下左右とも約95%.倍率:約0.95倍.アイポイント:約22mm.視度調整範囲:-3.0~+1.0m-1(dpt)
シャッター :電子制御式.フォーカルプレーンシャッター.1/8000~1/60秒.X=1/250秒.1/8000~30秒
レンズ構成 :レンズによる
焦点調節 :TTL二次結像位相差検出方式・ライブビュー撮影時:クイックモード、ライブモード、顔優先ライブモードの選択可能
撮影範囲 :レンズによる
撮影範囲(マクロ時) :レンズによる
測光方式 :35分割TTL開放測光.評価測光.部分測光.スポット測光.中央部重点平均光
露出制御 :プログラムAE、シャッター優先AE、絞り優先AE、自動深度優先AE、マニュアル露出
露出補正 :手動、AEB、補正量:1/3、1/2段ステップ±2段
ストロボ :リトラクタブル式、オートポップアップストロボ、ガイドナンバー13(ISO100・m)、焦点距離17mm相当の画角に対応、充電時間約3秒、調光方式:E-TTLII自動調光、ストロボ調光補正 :1/3、1/2段ステップ±2段/外ストロボ:EXシリーズスピードライト使用可能
セルフタイマー :10秒/2秒
モニタタイプ :TFT式カラー液晶モニター、画面サイズ/ドット数:3.0型/約92万ドット視野率:約100%、メニュー表示言語:25言語
モニタ解像度 :約92万ドット
データ圧縮方法(静止画) :DCF2.0・JPEG,RAW,RAW+JPEG同時記録可能
動画機能 :なし
データ圧縮方法(動画) :なし
インターフェース :デジタル端子:パソコン通信/ダイレクトプリント用、映像出力端子:φ3.5mmミニジャック(NTSC/PAL切り換え可能)、HDMIミニ出力端子:タイプC、リモコン端子:N3タイプのリモコンに対応、他
コネクタ形状 :USB/HDMIミニ出力端子:タイプC
対応機種 :Vista(StarterEditionを除く全バージョンの32bit/64bitシステム用)XPSP2(HomeEdition/Pro),Win2000SP4noの日本語版OSがプリイントールされていてUSB接続部を標準装備またはOHCI準拠のIEEE1394接続を装備したパソコンアップグレード機は動作保証外。
同梱品 :バッテリーパックBP-511A、バッテリーチャージャーCG-580、ビデオケブルVC-100、他
有効画素数 :1510万画素
最大駆動時間 :常温(+23℃)ストロボ50%使用通常撮影:約640枚/低温(0℃):約540枚/スロボ50%使用ライブビュー撮影:常温(23℃)約170枚/低温(0℃)約130枚(CIPA試験基準による)
標準電源 :バッテリーパックBP-511A
拡張電源 :ACアダプターキットACK-E2使用により.AC駆動可能。バッテリーグリッBG-E2N.BG-E2装着時.単3形電池使用可能。
エコリーフ :未登録
VCCI :対応
環境自己主張マーク :なし
アスベスト :非含有
RoHS指令 :対応
J-Moss :対象外
電波法 :対象外
電気通信事業法 :対象外
電気用品安全法 :対象同梱品あり(CG-580)
記録媒体 :CFカード
撮影枚数 :高速連続撮影時:〔JPEGラージ/ファイン〕約60枚(約90枚)
光学ズーム機能 :レンズによる

▼Yahoo!ショッピングでキャノン EOS 50Dを購入したい方はこちら
▼楽天市場でキャノン EOS 50Dを購入したい方はこちら
▼amazonでキャノン EOS 50Dを購入したい方はこちら
▼ビックカメラでキャノン EOS 50Dを購入したい方はこちら

購入者の評価

評価平均:4.5CANON 50D購入者の評価平均5つ星

こなれた価格に手が伸びました

投稿日:2010-08-16

評価:CANON 50D購入者の評価5つ星

エントリー機種であるEOSkissXを永年使って、買い増しで価格の下がった50Dを購入しました。
私が購入した理由は以前から使っているレンズやフラッシュ等が使える機種であり、kissXにないライブビュー撮影、高速連続撮影、さらなる高感度(ISO3200)撮影等・・高機能ながらも価格が下がったことです。
ほとんどの物がkissxから流用できますが、リモコン類はkissXとは違う(旧式のコネクタ、赤外線リモート機能はなし)ため、基本的には使えないので注意が必要です。
kissXからすると結構重いですが、普段使っているシグマ18-200のレンズも重いので、手に持ったバランス的にはちょうど良い感じになりました。
画質はキャノン好みの私には十分で、ファインダー撮影の多い私には視野率が高まったことも嬉しいです。
このクラスの機種は総じて価格が高めなので、高機能でありながら低価格な今が買い時かもしれません。

お買い得

投稿日:2010-07-03

評価:CANON 50D購入者の評価5つ星

最初にデジタル一眼を買ったときから見ると、お値段は四分の一、性能は画素数だけで見ても二倍以上になりましたね。この機は改良を重ねてきて、一つの完成形になったと思います。動画機能などはないが、スチルカメラとして十分な機能を持っていると思います。

技術の進歩って凄い

投稿日:2010-06-14

評価:CANON 50D購入者の評価4つ星

 EOS10Dから50Dへ買い換えました。
ここまで進化しているのかと驚きの一言。
ISO感度のオートはかなり便利。
EF-S 18-200 ISも広角から望遠まで使えて便利なレンズ。
ただ、色合いが若干気に入らない。
このレンズ、全体的に青っぽく写る印象なので、画像処理ソフトで補正しています。

EF-S 18-200 ISのレンズフードを付けたまま、内蔵フラッシュで撮影すると画面下に影が出るので要注意。

レンズとの兼ね合いで一番バランスが取れています

投稿日:2010-05-19

評価:CANON 50D購入者の評価5つ星

 2009年の5月に購入しましたので1年経過しました。これまでの使用感をレビューします。スペック等はかなり浸透していると思いますので、私が特にいいというところを選んで記載します。
 まずは画素数です。1,500万画素は高級なレンズでなくてもしっかり写るぎりぎりのラインだと思います。EOS7Dのように1,800万画素となるとレンズの性能が画像にストレートに表れてしまい、これまで気にしなかった収差やピントの甘さ、色にじみなどもしっかり写し出してしまいます。その点、1,500万画素であれば、まだレンズの「あら」を隠すことができます。つまりは高性能のレンズを使用しなくても、普通のレンズを使って満足できる画像になるということです。私はタムロン製18-270VCをこよなく愛し、本機にも使用していますが、高倍率ズームの宿命で収差やピントの甘さがどうしても出てしまいます。もしこのレンズをEOS7Dに使用すればあまりきれいな画像にはならなかったでしょう。18-270VCも決して性能の低いレンズではありませんが、といって高性能レンズともいえないので、このレンズを使える一番の機種はEOS50Dということになるのです。
 高感度領域の撮影も本機が得意とするところで好感が持てます。風景写真でも積極的に高感度に設定することができます(最大でISO1000程度)。画質の劣化がほとんどないのに絞り込んだり、シャッタースピードを稼ぐことができるので便利です。
 適度に重いのもこのクラスのカメラでは重要なことです。レンズとバッテリーを装着して約1kgくらいでしょうか。ボディが軽すぎるとバランスが取りにくくなったり、カメラブレを起こしてしまいますが、この重さだとこうした心配もあまりせずにすみ、手持ちの撮影もバンバンこなせます。
 当然ですが精度の高いAF、的確なホワイトバランス、安定した露出も本機の利点です。
 EOS7Dの登場でいささか影が薄れた感がありますが、今でも実力は十分にあります。価格も安くなってきたので購入しやすいと思います。レンズもあまり選びません。初心者のステップアップに、ベテランのメイン機材に、ぜひお勧めします。
 

使いこなす腕があったら・・・

投稿日:2010-01-01

評価:CANON 50D購入者の評価4つ星

父へのプレゼント用で購入しました。
中級機といいながら初心者から使える機能もたくさんありますので安心です。
重量はそこそこあるので普段持ち歩くのは個人的にNGでした。

▼Yahoo!ショッピングでキャノン EOS 50Dを購入したい方はこちら
▼楽天市場でキャノン EOS 50Dを購入したい方はこちら
▼amazonでキャノン EOS 50Dを購入したい方はこちら
▼ビックカメラでキャノン EOS 50Dを購入したい方はこちら